
スコーピオンV1.0はどんなFX自動売買(EA)?詳細・入手方法は?


私は爆益を求めないから、安定したトレードでコツコツ増やしたいわ。
こういったあなたのための新EA「スコーピオンV1.0」!
EAはレンジ相場にしか対応していないものが多く、トレンドが発生すると一気に破綻してしまうものが多いですが、このスコーピオンV1.0は違います。
スコーピオンV1.0はレンジ相場にもトレンド相場にも対応しているEAです。
当ブログ経由でのスコーピオン申請で50%入金ボーナスが付きますので、ぜひ登録してみてくださいね!



当記事では、「スコーピオンV1.0はどんなFX自動売買(EA)?詳細・入手方法は?」と題して、徹底解説しています。
目次
スコーピオンV1.0はどんなFX自動売買(EA)?詳細は?


当記事を訪れたあなたはスコーピオンV1.0を利用しようかどうか迷っている状態だと思います。
しっかりスコーピオンV1.0について理解した上で利用してくださいね!
スコーピオンV1.0の基本情報
以下の表にスコーピオンV1.0の基本情報をまとめました。
自動売買EA名 | スコーピオンV1.0 |
対応通貨 | GBP/JPY(ポン円)・GBP/USD(ポンドル) |
証拠金 | 10万円~ |
ロジック | 順張り、逆張り両方ありの変則型ナンピンEA マーチンなし |
証券会社 | FXFair |
価格 | 無料 |
スコーピオンV1.0のロジック詳細
上で、スコーピオンV1.0のロジックについて、「順張り、逆張り両方ありの変則型ナンピンEA」、「マーチンなし」と記載しましたが、もう少し詳しく見ていきましょう。
スコーピオンV1.0はRSI、CCI、ストキャスティクスを組み合わせており、これら3つのオシレーターを使用したテクニカル分析によるロジックとなっております。
これまでの一般的なEAだと、逆張りなら逆張り、順張りなら順張りと一色端となっておりますが、それだと得意/不得意の相場がありますし、機会損失もあります。
例えば、ビースト系だと逆張りロジックで、レンジ相場は得意ですが、一方的なトレンドに弱いです。
どちらの相場にもスコーピオンは対応できます。
エントリーと逆行した際はナンピンしますが、一般的なEAのように一定のナンピン幅での単純なナンピンではなく、相場とローソク足の勢いを見ながらプライスアクションで再エントリーを判断する変則的なナンピンロジックとなっており、リスクを抑えることができます。



スコーピオンV1.0は、入金ボーナス50%付きですから、有効に利用しましょう!
スコーピオンV1.0の評判は?


スコーピオンV1.0がリリースされた当時はBandのコミュニティがありましたが、現在はオープンチャットに移行しています。
他のEAも共通のオープンチャットで、次々に新しいEAが登場してくるので、埋もれてきている感がありますが、スコーピオンV1.0を実際に利用している方のツイートがちょくちょく見られます。



最もユーザー数が多いSNSがTwitterですので、口コミや評判はTwitterで探すのが良いでしょう。
スコーピオンV1.0の実績は?


スコーピオンV1.0はレンジ相場でもトレンド相場でも利益を出す事が可能です。
以下がリリース前の直近1年間、1ヶ月のバックテストのデータです。
GBP/JPY(ポン円)直近1年間バックテストデータ(初期ロット:0.01)


GBP/JPY(ポン円)直近1ヶ月バックテストデータ(初期ロット:0.03)


GBP/JPY(ポン円)直近1年間バックテストデータ(初期ロット:0.1)


GBP/JPY(ポン円)直近1ヶ月バックテストデータ(初期ロット:0.3)


上記では期間が分からないので、実際、EAを入手してバックテストしてみてから稼働するのはありだと思います。
大切な資金なので、しっかり納得した上で利用すべきです。
自分がEAを導入する際にバックテストデータを見るポイントとして、スプレッドが実際のものになっているか?ということがあります。
見たところ、実際よりも広めのスプレッドでのバックテストのようですので、そこはOKですね!
もう1つはモデリング品質を見ます。
モデリング品質が90%ですので、1分足ではないということが分かります。
1分足だとモデリング品質は最高で25%にしかなりません。
また、1分足のEAは通用しないのが常識ですからね。
気になるのはドローダウンが結構大きめなので、やはりローリスクで低ロット稼働がおすすめです。



バックテストを自分でやるのは難しいと思っていませんか?
そこまで難しくありませんので、やってみてください。
こちらの記事が参考になります。
スコーピオンV1.0の稼働環境は?


スコーピオンは「MT4(メタトレーダー4)」というチャートソフトに設置し、利用することができる自動売買EAです。
スコーピオンを稼働させるにはパソコンが必要です。
スコーピオンは自動売買EAですので、24時間稼働させることができる環境が必要です。
自分が所有しているパソコンを24時間稼働し続けるということはできますが、FX自動売買をする人にとって、それは一般的ではありません。
24時間パソコンの電源を入れっぱなしでは、パソコンの寿命を早めてしまうことにもなりますし、故障してしまうかもしれませんし、急な停電があるかもしれません。
24時間稼働し続けなければならないFX自動売買において、それは致命的です。
また、電気代もかかるでしょう。
そこで、FX自動売買においては、自宅のパソコンではなく、VPS(バーチャル・プライベート・サーバー)を利用するのが一般的です。
VPSとは、ネットワーク上にあるパソコンにソフトウェアをインストールし稼働させるリモートデスクトップサービスです。
MT4でのFX自動売買は、一度アプリケーションを落としてしまうと、発注されないため、24時間パソコンを稼働させ、EAが常時値動きを監視できる環境を用意する必要があります。



VPSの導入に不安のある方もいるかもしれませんが、サポーターの方がLINEで丁寧に教えてくれますよ。
万が一自分では設置できないということであれば、有料(3,000円)にはなりますが、設置代行サービスがありますので、そちらを利用されると良いです。
スコーピオンV1.0が使えるFXFairは安全?


FX会社は国内と海外の会社がありますが、スコーピオンV1.0が稼働できるFXFairは海外のFX会社です。
海外となると心配される方もいるかもしれませんが、日本語対応もされており、使いにくいということはありません。
出金に関しても問題ありません。
また、国内のFX会社は強制ロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスとなってしまい、追加証拠金が発生してしまうことがあります。
これは借金ですね。
口座残高がマイナスとなった金額分を入金して、補填しなければいけません。
私がFXを始めたのは国内でしたが、追加証拠金が発生し、30万円ぐらい振込したことがあります。
こういった借金を背負う心配がないのが海外FXの会社を利用するメリットです。
もちろんFXFairも追加証拠金なしですので安心です。
また、FXFairは国内の会社にはない大きなボーナスがあるのが魅力です。
FXFairでは日本上陸に伴い、100%入金ボーナスキャンペーンを実施していました。
例えば、100万円を入金すれば、ボーナス分100万円分が付与され、200万円分の運用ができるということです。
残念ながらこの入金ボーナスキャンペーンは終了してしまいました。
しかし今回、当ブログ経由でスコーピオンV1.0をお申込みされた方に限り、50%入金ボーナスを付けることができるようになりました。
つまり、100万円の入金で、ボーナス50万円分が付与され、150万円分の運用ができるということです。



この機会を利用して、ぜひFxFairの口座開設をして、スコーピオンV1.0の申請をしてくださいね♪
こちらからLINEに登録後、「スコーピオン希望」とメッセージをお願いします!


スコーピオンV1.0は無料でもサポートが充実!


スコーピオンV1.0は無料で入手できるFX自動売買EAですが、無料だからと言って、EAをお渡ししたら終わり!というわけではありません。
しっかりとしたサポートがあります。
FXの知識があまりない方であっても、サポートがLINEで不明点を教えてくれます。
もし、仮にサポートを受けたとしても、どうしてもできない!という方であっても、EAの設置代行サービスを利用することも可能です。
ただ、これは私だけの特典ですが、私から登録していただいた方は、どうしてもできない方に限り、VPSへの設置を無料で代行させていただけます。
ただし、作業終了後は、VPSやMT4のパスワードはご自分で変更してくださいね!(セキュリティ的にまずいので!)



また、利用者が集まっているオープンチャットもありますから、そちらで不明点を質問すると同じスコーピオンV1.0利用者が答えてくれます。
スコーピオンV1.0を無料で入手する方法は?


スコーピオンV1.0は無料で入手できますが、それには条件があります。
- 年齢が20歳以上の方
- 証拠金10万円以上準備できる方
- パソコンをお持ちの方
- FXFairの口座開設できる方(※無料)
- 投資に絶対はないを理解している方
- 常識・社会人としてのマナーがあり、言葉遣いができる方
ほとんどの方がこれら条件を満たしているとは思いますが、お金が全然なく、生活費を削ってまでFXに投資するというのは絶対に避けてください。
投資は余剰資金でやるのが基本です。
優秀なEAだと思いますので今後も着実に利益を出し続けてくれるとは思いますが、投資のリスクはしっかり理解した上でスコーピオンV1.0の申請をしてください。



スコーピオンV1.0を利用したい方は、LINEに友だち登録していただき、「スコーピオン希望」と一言メッセージをください。
折り返し詳細を返信しますので、メッセージの内容に沿って手続きの方をお願いします。


スコーピオンV1.0Q&A


最後に、スコーピオンV1.0のQ&Aを紹介します。
- スコーピオンV1.0の利用は本当に無料ですか?
-
無料です。
当然ですが、運用資金はご自分で用意してください。
- 運用資金はいくらからですか?
-
10万円~ではありますが、余裕を持った資金管理がおすすめです。
また、当ブログ経由でスコーピオンV1.0をお申込みいただくと、50%入金ボーナスをお付けすることができますので、この機会にどうぞ!
- ペアは何ですか?
-
GBP/JPY(ポン円)、GBP/USD(ポンドル)です。
- 完全放置でOKですか?経済指標発表時も稼働させておいて大丈夫ですか?
-
完全放置はNGです。
経済指標発表時は、停止させている方もいます。
急な変動が心配な方は、経済指標の前後1時間ぐらいは稼働を停止させておくことをおすすめします。
オープンチャットで他のユーザーに質問してみるのもありです。
- 損切は自動でされますか?
-
損切は自動で行われないため、自分で行う必要があります。
- MacとWindows両方で使えますか?
-
MacでもWindowsでも使えます。
ただし、FX自動売買EAはVPS(バーチャル・プライベート・サーバー)を使うのが一般的で、VPSは私の知る限り、Windowsしかありません。
お持ちのパソコンがWindowsかMacかは関係ありません。
- スマホでも使えますか?
-
EAを稼働させるVPSが用意できたのであれば、スマホからでも設定は可能です。
ただし、画面が小さく作業しづらいので、パソコンはあった方がよいです。
普段のチャート、ポジションチェック等はスマホのMT4アプリから可能です。
- 初心者ですが、EAの設定が不安です。サポートしてもらえますか?
-
EAの設定について、分からないことがあればサポーターの方がLINEで丁寧に説明してくれます。
もしできない場合は設置代行サービス(設置費用3,000円)もありますが、私から登録された方で、どうしても分からない方には私が設置することも可能です。(その場合、後でMT4とVPSのパスワードを変えてもらいます。)
- 既にFXFairの口座を開設済なのですが・・・
-
FXFairの口座を開設済の場合は、追加口座を開設することで対応できます!



スコーピオンV1.0を利用したい方は、LINEに友だち登録していただき、「スコーピオン希望」と一言メッセージください!


コメント