COMPASSというSEO分析ツールが気になるなぁ。
購入しようかなぁ?
実際購入した人のレビューはないかな?
こういった悩みに答えます!
この記事を書いている私は、COMPASSという検索順位チェックツールを2台分ライセンスを購入した経験があり、毎日のように使っています。
これまで情報商材やツールに結構なお金を費やしてきましたが、COMPASSを購入して3年以上経過しているにも拘らず、今でも使っているということは「使える」ということです。
今回は、COMPASS(SEO分析ツール)のガチレビュー記事です。
購入しようか迷っている方は、当記事を読んで判断していただければと思います。
目次
COMPASS(SEO分析ツール)とは?何ができる?
COMPASSは検索順位をチェックできるだけではありません。
大きく分けて以下のようなことができます。
- 検索順位チェック
- キーワード発掘
- ライバルチェック
1つずつ解説していきますね。
検索順位チェック
指定したキーワードについて、検索順位のチェックができます。
日々検索順位をチェックし、その変動をグラフで確認することもできます。
キーワード発掘
Googleトレンドやgooウェブ検索最新キーワードからトレンドキーワードを取得し、Yahoo!の虫眼鏡キーワードや関連キーワードを取得することができます。
トレンドブログを運営している人であれば、キーワードを決めた後、虫眼鏡キーワードや関連キーワードを調べて、上位表示できそうなものを選んで、複合キーワードを決めていくと思います。
この手動で行う作業を半分自動でできます。
自動化できるのはキーワードの発掘だけではありません。
ライバルチェック
ライバルチェックも自動的に行うことができます。
上位表示のしやすさは、狙ったキーワードが全てタイトルに含まれているかどうかをチェックしていると思います。
で、上位表示されている記事のタイトルを確認し、全てタイトルに含まれていないものが多ければ、上位表示しやすいです。
このライバルチェックも自動で行うことができるのです。
大きく分けて3つの機能を紹介しましたが、細かい機能は多いです。
ここでは私の使い方をスクリーンショットを交えてレビューしていきたいと思います。
COMPASS(SEO分析ツール)ガチレビュー!特化型ブログに使える!
冒頭でも言った通り、私は毎日COMPASSを利用しています。
COMPASSが発売されたのはもう何年も前のことですが、今でも愛用中です。
随時アップデートをしており、今でもきちんと開発保守されているので安心です。
では、COMPASSで私がメリットと感じている点を紹介します。
価格
まず、価格ですが、COMPASSは買い切り価格で8,778円となっています。
検索順位のチェックツールとして、一番有名なのはGRCですが、GRCはプランにもよりますが、年間最低4,500円かかります。
月額にすると、400円しないぐらいの金額ですが、ずっと使っていくとなると、積み重なって数年使うと結構な額になります。
COMPASSは一度買ってしまえば、今後一切お金がかかることはありません。
ただし、COMPASSのライセンスは1台当たりですので、2台で使いたい場合は、ライセンスを2つ購入する必要があります。
私は、デスクトップPCとノートPCで使いたいのでライセンスを2つ購入しました。
それほど私はCOMPASSを気に入っているんです。
検索順位チェック
COMPASSでは検索順位は、キーワード無制限でチェックできます。
しかし、GRCではベーシックプランだと検索語数は500語です。
無制限にするにはアルティメットプランに登録しなければならず、こちらは年間22,500円かかります。
これでは気が引けてしまいますよね。
以下の画像は私が使っているCOMPASSのスクリーンショットです。
PCとスマホの順位を分けてチェックすることができます。
検索順位の推移をグラフでチェックすることもできます。
キーワード発掘
キーワード発掘機能については、私はメインキーワードのみ自分で決めて、虫眼鏡キーワードや関連キーワードは自動で取得しています。
こんな感じですね。
ライバルチェック
キーワードを発掘したらライバルチェックをしていきます。
ここでは私の設定により、10位以内の記事タイトルの中に全てのキーワードが含まれている割合もチェックしています。
普通なら手動でチェックするところを、自動でできるので時間の節約になります。
特化型ブログにも使える!
私はCOMPASSを特化型ブログに活用しています。
実際、当ブログで公開している特化ブログ実践記もCOMPASSを使ってキーワード抽出したものを使っていますしね。
検索順位をチェックしているというだけではありません。
商標キーワードで複合キーワードを抽出して、CSVファイルに出力し、Googleスプレッドシートに取込しています。
記事にしたキーワードはグレーアウトして消し込んでいきます。
私はこれまでにツールや教材を色々購入していますが、COMPASSは使用歴が長いです。
今後もずっと使えるので、買って損は全くありません。
COMPASS(SEO分析ツール)の評判は?
COMPASSのTwitter上での評判も上々のようです。
良いことばかりで信用できない!という方もいるかもしれませんので、個人的にこれはデメリットかなぁと感じる点を一つ上げるとすれば、順位チェックにかかる時間がもっと早くなれば良いなぁということですね。
私は複数サイトをCOMPASSを利用して順位チェックしていますが、全部チェックするのに1時間ぐらいかかります。
ただ、それ以上のメリットを感じているので、購入して数年経過した今でも使い続けています。
何か別の作業をしているときに、順位チェックすれば全然問題ありません!
まとめ:COMPASS(SEO分析ツール)ガチレビュー!特化型ブログに使える!
この記事を読んでいるということは、COMPASSは本当に使えるツールなのか気になっている方だと思います。
私はCOMPASSは自信を持っておすすめしますね。
そもそもおすすめでなければ、レビューしませんし、紹介もしません。
きっとあなたのアフィリエイトに必須のツールになることでしょう。
コメント