Twitterで定期ツイートしたいな。
定期ツイートを完全に無料でやる方法はないものか・・・。
こういった疑問に答えます!
Twitter社がイーロン・マスクが買収してから、Twitter関連のツールが使えなくなったものが多く、困っている方もいると思います。
また、「有料のものは嫌だ!無料で定期ツイートしたい!」と考えている方も多いことでしょう。
当記事では、「Twitterで定期ツイートのやり方は?完全無料で自動化しよう!」と題して、徹底解説しています。
当記事の内容は非常に有益な情報ですので、ぜひ活用いただければと思います。
目次
Twitterで定期ツイートするメリット・デメリットは?
まず、そもそもあなたはなぜTwitterで定期ツイートしたいのでしょうか?
もちろん定期ツイートすることにメリットがあるからですよね!
逆に、定期ツイートにはデメリットもあります。
メリット
定期ツイートには以下のようなメリットがあります。
- アカウントのアクティブさを維持することができる
- フォロワー数の増加につながる可能性がある
- ブランディング効果がある
- コミュニケーション促進に役立つ
定期的にツイートすることで、そのアカウントが生きていることをアピールすることができ、それによりフォロワーの増加が期待できます。
ユーザーがフォローしたいと思うような魅力的なツイートをしましょう!
また、定期ツイートはブランディング効果があります。
これにより、他のユーザーにとって自分のアカウントがどんな存在であるかを明確にすることができ、フォローされる理由が明確になりますよね。
定期ツイートすることにより、そのツイートを見た人によるリプライやリツイートがあるかもしれません。
フォロワーとの対話を深めることができ、フォロワーとの関係を構築し、ビジネスにつなげやすくなります。
デメリット
一方で、定期ツイートには、以下のようなデメリットも存在します。
- コンテンツの質の低下
- ツイート内容が偏り、フォロワーに飽きられる
- スパム行為の疑い
定期ツイートはアクティブさをアピールすることができますが、コンテンツの質を落としてしまう場合があります。
コンテンツの質が低下すると、フォロワーの興味を失ってしまう可能性があります。
また、定期ツイートは間隔を詰めすぎると、フォロワーに飽きられやすいです。
フォロワーに「またこのツイートか・・」等と思われかねませんので、あまり間隔を詰めすぎないようにしましょう。
フォロー解除につながってしまいます。
間隔はあまり詰めすぎないようにすることは、スパム行為の疑いをかけられないようにするためにも重要です。
同じツイートを頻繁に繰り返しているとスパム行為と疑われ、アカウントの信頼性が損なわれることになります。
定期ツイートは有益な情報を、あまり間隔をつめすぎずにしつこくない程度にやるのがポイントです。
Twitterで定期ツイートのやり方は?完全無料で自動化しよう!
それでは、Twitterで定期ツイートを完全無料で行うやり方を解説します。
Twitterで定期ツイートを自動化する仕組み
Twitterで定期ツイートを自動化する仕組みですが、以下のようになります。
- GoogleスプレッドシートとGoogleカレンダーを連携させる
- Googleスプレッドシートでツイート開始日時、周期、ツイート内容を記載し、Googleカレンダーにアップロード
- GoogleカレンダーとTwitterを連携させる
以上のような流れです。
Googleスプレッドシートにツイートする内容をまとめて、3ヶ月分ツイートを作成して、3ヶ月周期で定期ツイートさせれば、ほとんど自動化できるというわけです。
あとは、その時々で不定期でツイートすればOKというわけです。
Twitterで定期ツイートするための準備
では、手順を解説していきますね!
まず、Googleスプレッドシートを開きましょう。
次に、開いたGoogleスプレッドシートに名前を付けましょう。
以下の手順で「Sheets2GCal」をインストールしてください。
これをインストールしないと、Googleカレンダーとスプレッドシートの連携ができません。
- スプレッドシートの「拡張機能」メニューから「アドオンを取得」をクリックする。
- アプリを検索で「Sheets2GCal」と入力する。
- 検索結果の「Sheets2GCal」をクリックし、インストールする
「他のカレンダー」の+ボタンをクリックすると、メニューが表示されますので、「新しいカレンダーを作成」をクリックしてください。
Googleスプレッドシートの「拡張機能」から「Sheets2GCal>Import Calendar to Sheet」を選択します。
すると、右の方に「Import Calendar to Sheet」と表示されたビューが表れますので、先程追加したカレンダーを選択し、「Subscribe」をクリックしてください。
すると、以下のような画面が表示されますので、一番下までスクロールしてください。
以下のような画面に遷移しますので、チェックボックスをONにし、「Login with Goole」をクリックしてログインし、「Submit and Confirm」をクリックします。
これでGoogleスプレッドシートとGoogleカレンダーの連携は完了です。
Googleスプレッドシートに戻り、「Clear Sheets & Import Clendar」をクリックします。
確認メッセージが英語で表示されますので、「はい」をクリックしてください。
そうすると、Googlスプレッドシートに自動でDelete~Colorの列が作成されます。
これで、GoogleスプレッドシートにGoogleカレンダーのインポートが完了しました。
続いて、GoogleカレンダーとTwitterを連携させます。
以下のリンクを開き、IFTTTのアカウントを作成してください。(Googleアカウントを利用してIFTTTのアカウントを作成しましょう。)
右上の「Create」をクリックします。
以下の画面が表示されますので、「If This」と「Then That」をそれぞれ設定してください。
If This | Google Clendar>Any event starts ※Twitterと連携させるGoogleカレンダーを指定します。 以下のように設定したら、「Create trigger…」をクリックしてください。 Google Calendar account:そのままでOK Which calendar?:ツイート(※作成したカレンダー) Time before event starts:0 minutes |
Then That | Twitter>Post a tweet ※連携したいTwitterアカウントと、ツイートする内容の列名を指定します。 以下のように設定したら、「Create action」をクリックしてください。 Twitter account:連携したいTwitterアカウント Tweet Text:初期状態では「Title starts Starts」と表示されていますが、削除し、「Add ingredient」から「Description」を選択 |
上の設定が終わったら、「Continue」をクリックしてください。
遷移した画面で、そのまま「Finish」をクリックしてください。
以上で完了です。
以上で、GoogleスプレッドシートとGoogleカレンダー、GoogleカレンダーとTwitterの連携が完了しました。
Googleスプレッドシートでツイート間隔とツイート内容を編集しアップロードしよう!
次に、Googleスプレッドシートでツイートする間隔とツイート内容を編集し、Googleカレンダーにアップロードしましょう。
Googleスプレッドシートでツイート開始する日時と間隔、ツイート内容を設定します。
基本的には、以下の項目のみ編集でOKです。
Title | タイトル(※何でも良いです。) |
Start | ツイート開始日 |
End | ※Startと同じ日付を入力してください。 |
Start Time | ツイート時間 |
End Time | ※Start Timeと同じ時間を入力ください。 |
Repeat | 周期 |
Interval | ※Repeatを「monthly」にし、Intervalを「3」に設定した場合は、3ヶ月周期となります。 |
Description | ツイート内容 |
最後に設定したツイート内容や開始日時、周期をGoogleカレンダーにアップロードする必要があります。
Googlスプレッドシートで「拡張機能」から「Sheets2GCal>Update Calendar from Sheet」を選択後、表示されるビューで「Updateツイート」をクリックしてください。
これで完了!
以上で、完了です。
Googlスプレッドシートに3ヶ月分ツイートを設定して、全て3ヶ月周期にしておけば、ずっとツイートされ続けます。
まとめ:Twitterで定期ツイートのやり方は?完全無料で自動化しよう!
今回は、GoogleスプレッドシートとGoogleカレンダーを連携させて、Twitterで定期ツイートをする方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
設定が面倒だなぁと感じる方も多いと思いますが、一回設定しておけば、後はツイート内容の編集&Googleカレンダーにアップロードするだけなので、頑張って設定してみてください。
イーロン・マスクがTwitter社を買収してからTwitter関連の色んなサービスが使えなくなっていますが、今のところ、この方法は使えますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント